2007年11月28日

本家書評wikiがなくなった このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ダイヤモンドユカイです(嘘です)。

Another 書評Wiki というサイトを作ってみて暫しの時間が過ぎましたが、利用いただいている方がいらっしゃるようでありがたいことです。

で、最近気づいたのですが、本家書評wikiがなくなっていることに気づいたっす。

id:matsuo さんの作成されていた本家書評wikiは下記URIでした。

http://mystery.parfait.ne.jp/wiki/pukiwiki.php

しかし、上記サイトにアクセスすると下記のよーなアナウンスが・・・
パルフェネット営業終了のお知らせ
レンタルサーバーサービスを運営しておりました パルフェネット は、営業を終了致しました。
突然の営業終了により、ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません。
一部のサービスは、JSNレンタルサーバー が引継ぎを行っております。
JSNレンタルサーバー への移転をご検討頂ければ幸いでございます。

そ、そーなのかー。

本家書評wikiはかなり内容が充実しており、素晴らしいサイトだったのだが残念なことである。
ちなみに、りょーちの作った Another 書評Wiki は、本家に敬意を表して今後も「Another 書評Wiki」という名前でやっていきたいと思います。

よろしくね。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト

2007年11月13日

ガラスの仮面「インタビュールーム」のクオリティの高さにワロタ このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、桜小路優です(嘘です)。

ガラスの仮面といえば、最近 音楽劇「ガラスの仮面」主役オーディション で、結構熱いことになっている。

この情報は 美内すずえ OFFICAL HOMEPAGE に記載されているのだが、このオフィシャルホームページには読者の質問に登場人物が答えるという不思議な試みがなされている。そこでの質問のクオリティが高すぎてワロタ。



こんな質問に登場人物が答えている。
月影千草への質問
神秘的な大女優である貴女に 大変失礼な質問であることは承知しておりますが、何年生まれでいらっしゃるのでしょうか。 太平洋戦争の際にはすでに成人しておられたようですが… 2005年現在、お幾つになられたのかなと…。

また、ご病気を長く患っておられ、心臓の辺りを押さえたり、吐血なさったりされ、幾度となく生死の間をさまよい そのつど復活なされておられますが、 お差支えなければ、 病名は…何でしょうか。以上です。よろしくお願いいたします。
いいえ、かまいませんことよ。
でもわたくしは夢を売るお仕事。
皆さまの夢≠大切にする義務がございますの。
真実を追究する事ばかりが良いとは思えませんの。
ですから女優の歳など気になさらず、お付き合いくださいませ。
そのほうが幸せですわよ。

またわたくしの病名のことですが、訊いてどうなさるおつもり?
名医でもご紹介くださるのかしら?

わたくしの病状につきましては、多くの方々にご心配いただき、本当に申し訳なく思っていますわ。
でも不思議ですわね。お医者さまから、無理をすれば命がないと何度も言われていますのに、生死の境でよく奇跡的に回復いたしますの。やはり新たな紅天女の誕生を見届けたいという、そのわたくしの強い願いが奇跡を起こし、命を繋いでくれるのでしょうか。
どうかミナさま、あなたさまも新たな紅天女誕生までお身体大切に末永く見守ってくださいませね。

そ、そーですか・・・


姫川亜弓への質問
本当に、好きな人とかいないんですか。憧れた人とかいませんか。
実は、速水さんですか。
まあ、オホホ‥。からかってらっしゃるの?
心から惹かれた方なんて、まだいませんわ。
速水さんだなんて論外ですことよ。
あの方をそのような対象になど、あり得ないことですわ。

芝居の中ではいくつか恋をしたような気もするのですけれど‥。

そうですわね、演技の上手な役者さんには憧れますわ。

うーむ、深いな。


北島マヤへの質問
漫画家で素晴らしい美内すずえさんというお方がいるのですが、マヤさんは美内すずえさんの作品は好きですか?
あ、名前だけちょっと。
漫画見たことないけど…。

噂では、あの月影先生が世界で一番恐れているひとだ、 って聞いたことあるんだけど‥。
でも誰もこわがって教えてくれないの。
なんでも、あたし達の運命を握っているんだとか‥。
本当なのかな?

そんなんでいいのか?


桜小路優への質問
小中学生の時、告白してなかったのに、桜小路くんとマヤちゃんは付き合っていたんですか?
えっ…?好きだ、って告白しないと付き合えないの?
ぼくの態度や表情や話し方で十分伝わっていると思っていたけど…。
当時、まだ幼かったけどデートもしたし、ぼくが大好きだってことは
分かっていたと思うよ。マヤちゃんだってぼくと一緒にいるのが楽しそう
だったし。でも…。

もっとはっきり言葉で伝えれば良かったかもしれないな。っていま思う。
そうすればもっと心が接近できたかもしれない。
お互いを大事な人と認めあえたかもしれないね。

そ、そーですか・・・


乙部のりえへの質問
のりさん、こんにちは!!
カーミラの肖像で亜弓さんの演技に完全に喰われてしまいその時、マヤさんとの実力の差にも気づきましたね。
余りのショックから芸能界を去ったものだと思っておりました。しかし、あなたのこと。
もしかしたら事務所を替えてまだ芸能界に残っているのではと?
近況、教えてください。 その後の行方が分かりません・・・。
えっ…!わたしにご質問なの!?
ホント?!よく憶えていて下さったわね。

連載中はわたしに対する憎しみや罵詈雑言のお手紙ばかりで、敵役としては、ええ、そりゃあもう、最高の人気でしたわよ。
ただ…「カーミラの肖像」で姫川亜弓に自分の実力を思い知らされて…。

すごくショックだった。ほんと、しばらくは立ち上がれなかったわ。
しかもそのショックが長いこと尾を引いたの。

あの舞台のあと、演劇関係者やファンの人達までが、北島マヤの才能にあらためて気づいて…。 わたしの評価はどんどん堕ちていったのよ。
あんなみじめな事ってなかったわ。最悪の状態よ。

それからは自分の才能に自信がもてなくて、何をやっても上手くいかなかった。 たびたび「カーミラの肖像」の舞台のときのことが夢に出てきて、唸されてばかり。
もうすっかりノイローゼね。

事務所を替えて、雑誌のモデルもやってみたけれどやっぱりダメね。 本気になれないもの。

でも田舎に帰るのはイヤ。 日本にいるのもつらくなって、海外へ出たの。 ニューヨーク、ロンドン…。たくさん芝居やミュージカルを観たわ。
もしかしてもう一度舞台に立てるかも…って気がして、いまアルバイトをしながらニューヨークのダンススタジオに通っているの。いつかミュージカルをやってみたいわ。

それから、いつかあのふたり…そう、北島マヤに姫川亜弓よ。 許されるなら、あのふたりの前で舞台に立ちたいって、本気でそう願ってるわ。

そーだったのか・・・


他にも目から鱗的な質問が散見される。
作品イメージが壊れない程度に楽しみましょう。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト

2007年10月31日

ピザを食べたいときに適当にピザとトッピングを選んでくれるページ このエントリーをはてなブックマークに追加

生地とソースとトッピングを選んでくれるらしい。



くだらないが応用すれば他にも流用できそうだな。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト

2007年10月18日

いろいろなピカチュウ このエントリーをはてなブックマークに追加

まさかとは思うが、ひょっとしてピカチュウ?














謎多き生物だな・・・
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト

2007年09月13日

未来の乗り物発見? このエントリーをはてなブックマークに追加

謎だな・・・

http://www.2000adonline.com/images/fanart/lawmaster1.jpg

http://www.2000adonline.com/images/fanart/lawmaster2.jpg

http://www.2000adonline.com/images/fanart/lawmaster3.jpg

http://www.2000adonline.com/images/fanart/lawmaster4.jpg/


乗っている人が楽しそうなのでよいか・・・

via 2000AD Online - fan zone
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト

2007年09月07日

経済産業省のサイトはMicrosoft Officeで作られている? このエントリーをはてなブックマークに追加

電子政府の総合窓口 -ホームページ検索-
のサイトで検索用語に「.xml」を指定し、府省指定を「経済産業省」を指定して、検索をしてみる。
すると300件以上怪しげなXMLファイルが表示される。

例えばこんな感じのもの
うーむ、これはなんだろうと思いみてみるとこんな感じのXMLファイルが書かれている。
<xml xmlns:o="urn:schemas-microsoft-com:office:office">
<o:MainFile HRef="../contents5.html"/>
<o:File HRef="image001.gif"/>
<o:File HRef="filelist.xml"/>
</xml>

schemas-microsoft-com:office:office
ってのがあるので、これを検索してみるとどーやら、Microsoft Office で作られたHTMLファイルのよーな感じである。

ちなみに、

http://www.meti.go.jp/‥‥/contents5.files/filelist.xml
で指し示しているHTMLファイルは下記になる。
http://www.meti.go.jp/‥‥/contents5.html

ソースを見てみたが、何で作っているのかまではよくわからんかった。

上記のHTMLファイルにある

<link rel="File-List" href="contents5.files/filelist.xml">

ってのもよくわからんっす。
謎だね。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト

2007年08月08日

1400種類以上のフラッシュゲームが全て無料の2DPlay このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ゲームセンター嵐です(嘘です)。

1400種類以上のフラッシュの無料ゲームがある 2DPlay がすごい。


カテゴリは下記のよーな感じ。

Action Games , Adventure Games , Arcade & Retro Games , Board & Card Games , Downloadable Games , Flash Movies , Funny Games , Puzzle & Word Games , RPG & Strategy Games , Shooting Games , Skill Games , Sports Games

中には「これはゲーム?」という理解不能なものもあるが、1日1個やっても3年以上掛かるっす。
多分全てプレイするのは無理。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト

2007年07月27日

自分の作成したクロスワードパズルを簡単に公開できる Eclipse Crossword が超凄い! このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、京塚昌子です(嘘です)。

誰でも簡単にクロスワードパズルを作成できて、Web上に公開できる Eclipse Crossword が凄すぎです。

Windows アプリケーションなので、ダウンロードしてクライアント上で作成します。
JavaScript と Java Applet の二つの方法で公開でき、アプリケーション内のプレビュー以外の部分では、日本語もキチンと使えます。しかもフリーウェア。

利用方法は超簡単。

  1. EclipseCrosswordから上のタブの「Download」を選択
  2. EclipseCrossword.com - download に遷移するので、ダウンロードする
    接続できない場合は下記URLへhttp://download.cnet.com/EclipseCrossword/3000-18536_4-10049458.html?tag=mncol
  3. ダウンロードした「Install EclipseCrossword.exe」をダブルクリックして適当なフォルダにインストールする
  4. 起動すると下記のような画面が表示されるので「I would like to start a new crossword」を選択し「Next」を押す
    Welcome to the EclipseCrossword puzzle creation wizard
  5. 初回起動時はまだワードリストが登録されていないので「Let me create a word list from scrach now」を選択し「Next」を押す
    Create or selcet a word list
  6. 右上のペインにひらがなかカタカナで語句を入力し、右下のペインにその説明を入力する。入力後「Add word to list」を押してword listに登録する。登録したword listは左側のペインに追加される。修正したい場合はword listのペインの語句を選び右側のペインで修正する。word listは自動的に文字コード順にソートされる。
    Create or modify a word list
  7. 一通り入力完了後「Next」を押すと「Do you wanto to sabe this word list for future use before continuing ?」と表示されるので「はい」を押して今登録したword listをセーブする。
    Do you wanto to sabe this word list for future use before continuing
  8. 作成したパズルの題名と作成者の名前を入力する
    Name this crossword
  9. パズル全体の大きさと文字数を入力する
    Define crossword size
  10. パズルを作成しはじめます。
    Generating crossword
  11. パズル作成結果画面が表示されます。日本語で作成している場合はここに、入力したパズルの内容は表示されません。word listの中の全ての文字が使われなかった場合は、いくつの単語が使われなかったのかが左下に表示されます。「Next」ボタンを押して次に進みます。
    Complete to Make Crossword Puzzle
  12. 「Save crossword」を押してクロスワードをセーブできます。利用したword listだけを保存したい場合は「Save word list」を押して保存できます。
    Save or pring this crossword
  13. 上側のタブの左から3番目の「Save as web page」を押して「Interactive with JavaScript」か「Interactive with Java applet」を選択し、HTMLファイルを保存します。
    Save this puzzle as web page

これで完了です。
HTMLが分かる人は、作成されたHTMLファイルを編集して、レイアウトを変更したりするとよいかもしれません。

で、作成してみたパズルはこんな感じっす。



こんなのが簡単につくれちゃうって超凄いっす!
posted by りょーち | Comment(11) | TrackBack(1) | 気になるサイト

2007年07月18日

10000種類ものフリーフォントがダウンロードできるShowFont.net このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、淀川長治です(嘘です)。

欧文フォントってアルファベット26文字(大文字・小文字)と数字、その他のキャラクターくらいなので、日本語フォントを作るよりもかなり労力が少ないと思われるが、それでも、このフリーフォントの数はかなりすごい。(数えていないのでホントに10000あるのかは不明)( via digg.com )



上記サイトの上にあるA〜Zまでのナビゲーションリンクをクリックし、左側のフォント見本をクリックすると、ダウンロード用のページが表示される。
表示されている Verification Code を入力すれば、フォントがダウンロードできる。
zip形式で圧縮されているので、適当な解凍ソフトで解凍後、Windowsのフォントフォルダにドラッグ&ドロップすれば、フォントがインストールされるっす。
コントロールパネルの「フォント」を開いてそこにドラッグ&ドロップするのが簡単かな。

以下、A〜Zまでで「こんなのあるんだー」的なフォント。

americandreamamericandream
barredoutbarredout
crackmancrackman
discoboxdiscobox
encounterencounter
floresflores
gunmetalgunmetal
hathorhathor
inertiainertia
jokewoodjokewood
krazykoolkrazykool
leonardoleonardo
monetamoneta
nightskynightsky
oniononion
pastaaldentepastaaldente
quakequake
rockfontrockfont
snagmagsnagmag
tracertracer
unceyuncey
videostarvideostar
wordsoflovewordsoflove
xminusxminus
yahooyahoo
zipperzipper


プレゼンテーション用資料などのアクセントに使えるかもね。
続きを読む
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(2) | 気になるサイト

2007年05月30日

[コンテンツマッチ広告]Google Adsense と Overture の実力比較は Overture の勝利! このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、三沢光晴です(嘘です)。

※アホネタっす。真剣に読まないでね。

コンテンツマッチ広告といえば Google AdsenseOverture (オーバーチュア) が二大巨頭って感じである。

Google Adsense はりょーちも利用しており、個人でも気軽に利用できるところがよさげなんだが Overture はちょっと個人には敷居が高すぎる感がある。
Overture を採用しているサイトで最も有名なサイトは Yahoo! JAPAN だと思われる。
普段Webサイトを見ているときは、あまりコンテンツマッチ広告を注意深く見ていないので「このコンテンツに果たしてこの広告はマッチしているのか」などという視点で見ることは少ない。

しかし、先日ふと見た Overture の広告は「この広告自体がコンテンツなのでは?」と思うほど、記事にマッチした広告が掲載されていた。
キャプチャーしてみたので、どの程度マッチしているのか確認していただきたいっす。
overture.png

Yahoo!ニュース - 日刊スポーツ - マチャミ48歳!2歳サバ読みヨロチクビ〜の記事に年齢詐称の夏川純のレイクの広告が・・・

コンテンツマッチ広告もここまでマッチしてきたかー。Overture、凄いっす!(深読み?)

すまん。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト