2012年06月29日

ホークスの6月のチーム本塁打が低すぎる(18試合で5本) このエントリーをはてなブックマークに追加

最近我らの福岡ソフトバンクホークスのホームランをあまり見てないなと思い調べてみると、なんと6月9日以降の本日までの12試合、ホームランが1本もでていないようだ。

18試合で5本ってことは144試合では40本しか打たないってことじゃん。去年、おかわりくんこと西武の中村剛也が放った本塁打は48本で、ロッテのチーム本塁打数がそれを2本下回る46本というのが話題になったが、それ以下のペースである。
やはり内川の不振が痛いな。元々本塁打を期待される打者ではないだろうがそれにしても打てなさすぎる。一度スタメンから外して若手を起用してほしいな。
松田もスライダー投げときゃ自動アウトっぽい扱いだし、ペーニャもボール球を簡単に振っちゃうし打線がどうも足を引っ張ってるな。投手陣は摂津、大隣、新垣など頑張っているようじゃ。

今年のリーグ制覇は厳しいだろうが頑張ってほしいところじゃ。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年06月20日

愛という名のもとに BSフジで6/25 22:00より再放送 このエントリーをはてなブックマークに追加

なんと来週の6月25日月曜日22:00から愛という名のもとにをBSフジで再放送するらしい。

キャストは以下の通り。
藤木貴子:鈴木保奈美
高月健吾:唐沢寿明
神野時男:江口洋介
飯森則子:洞口依子
塚原純:石橋保
斎藤尚美:中島宏海
倉田篤:中野英雄
高月健蔵:竜雷太
藤木由美:瀬能あづさ
杉本課長:加藤善博
橋爪五郎:森本レオ
藤木清絵:佐藤オリエ

まあ、見たことある人はあれだが、全12話からなるこのドラマ、滅茶苦茶重いので視るのをためらっている自分がいるが一応毎週録画にしてみた。
中野英雄とか洞口依子とかこのドラマで初めて名前を知ったっす。1992年に放送されたこのドラマ。脚本があの野島伸司ということもありかなり話題だったな。ネタバレになるから詳しく書かないけどやはり見どころは10話から11話あたりだろう。

ストーリーが気になる人は以下からダイジェストを見るとよかろう。懐かしさもあるが、どんよりしたストーリーにかえって疲れてしまうかもしれんなぁ・・・ あと、当時のファッションとかも今見ると不思議なファッションなのかもしれんが江口洋介とかかっちょいいなあと思ったものである(今もかっちょいいですが)。

しかしフジテレビのホームページで右クリックできないの不便だな。何が目的で右クリックさせないんだろう・・・意味ないのでやめてほしいな。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年05月30日

今週金曜日適用される(かもしれない)Facebookの新しい広告を適用しないようにする方法 このエントリーをはてなブックマークに追加

6/4 追記:「【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです」といったデマはなぜ広がるのか - night and sundial

先ず上記記事をお読みください。
どうも釣られてしまったようです・・・orz(釣られた記念に残しておきますw)

Google+経由で知ったのでだが、Facebookの広告に関して今週金曜日なにか大きな動きがあるようです。
Twitter検索でfacebook ads friday profileとかで検索すると話題になっていることがわかると思いますがこんなことが話題になっているよーです。

上記ツイートを見ればやり方が書いてあるので必要に応じて設定すればよさそう。
もうちょい詳しく書くとこんな感じかな?
  • Facebookの右側の▼から「アカウント設定」を選択。
  • 画面左側の「Facebook広告」を選択。
  • 第三者が表示する広告の「外部広告の設定を編集」をクリック
Facebook広告
第三者が表示する広告
Facebookが外部アプリケーションや広告ネットワークにユーザーの名前や写真を使用する許可を与えることはありません。将来的にこれが可能になった場合、各ユーザーが選択する設定によって情報の公開範囲が限定されます。
Facebookのソーシャルプラグインを通じて、外部サイト(広告を含む)にソーシャルコンテキストが表示されることがあります。ソーシャルプラグインにより、外部サイトでもソーシャルな環境が実現されますが、ソーシャルプラグインが実装されたサイトにFacebookがユーザーの情報を開示することはありません。ソーシャルプラグインについて詳しくはこちら。
将来的にこれが可能になった場合、以下に情報を公開する

これのプルダウンを「友達のみ」から「非公開」に変更し「変更を保存」

広告と友達の「ソーシャル広告を編集の設定」をクリック

広告と友達
友達がどんなことに興味を持ち、どんな製品をすすめているかは貴重な情報です。このため、Facebookでは広告に友達に関する情報を挿入しています。これにより、友達のおすすめやお気に入りの情報にもとづいて、新しい製品やサービスについて情報を得ることが可能になります。ソーシャル広告について詳細はこちら。
次のようなしくみになっています。
  • ソーシャル広告では、広告コンテンツに加えて、Facebookページへの「いいね!」など、ユーザーが実行したアクションが表示されます
  • ソーシャル広告に適用されるプライバシー設定
  • Facebookがユーザー情報を広告主に販売することはありません
  • 自分に関するソーシャルコンテンツを承認済みの友達だけに表示する
  • 写真が使用される場合、ユーザーのプロフィール写真が使用され、写真アルバムからの写真は表示されません。
Facebook広告のサンプル:
この設定は、ソーシャル記事が挿入された広告にのみ適用されます。Facebookからのメッセージやスポンサー記事など)には、設定にかかわらずソーシャルコンテンツが表示されることがあります。ソーシャル広告、スポンサー記事、Facebookからの宣伝メッセージについて詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。
自分に関するソーシャルコンテンツの公開範囲

これのプルダウンを「友達のみ」から「非公開」に変更し「変更を保存」
これでOKなような気がする。
デフォルトがONになっているので気になる方は変更したほーがよいかも。続きを読む
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年05月28日

ペーニャ凋落の軌跡 このエントリーをはてなブックマークに追加

ということでまたホークスの話題なのだがペーにゃんの打撃がヒドイことになっている。
5/19/日の第2打席にツーベースヒットを内海から打って以来、実に今日まで26打席連続無安打という凄いことになっている・・・(5/30に30打席連続無安打に記録更新・・・)
あまりにヒドイのでちょっと調べてみた。
  1. 5/30/水 中日戦 遊ゴロ/遊ゴロ/見三振/中飛 4-0(.253)(5/30分追加・・・)
  2. 5/28/月 中日戦 見三振/三ゴロ/空三振/見三振 4-0(.259)
  3. 5/27/日 中日戦 四球/二ゴロ/遊ゴロ/見三振 3-0(.265)
  4. 5/26/土 阪神戦 四球/二併打/二飛/右飛 3-0(.270)
  5. 5/25/金 阪神戦 右飛/二ゴロ/空三振/遊飛 4-0(.276)
  6. 5/23/水 広島戦 左飛/右飛/一邪飛/空三振 4-0(.283)
  7. 5/22/火 広島戦 四球/四球/空三振/二ゴロ/空三振 3-0(.291)
  8. 5/20/日 巨人戦 右飛/見三振/見三振/三併 4-0(.297)
  9. 5/19/日 巨人戦 空三振/右2/一併打 3-1(.305)

先々週の土曜日に3割あった打率が今日の試合終了後.259まで下がってる・・・orz
これは、ちょっとお休みいただいたほうがよいかもしれんな。

ちなみにホークスのホームランは何時から出ていないかと言うと、5月17日(木)ヤクルト戦でペーニャが7回に2ランホームラン打って以来8試合連続ホームランなしである。(5/30に8試合連続ホームランなしに記録更新・・・)
打線がかなり重症すぎるな・・・
今年は暗黒時代確定かもな。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年05月25日

2012年ソフトバンクホークス無得点試合 このエントリーをはてなブックマークに追加

いろいろ言いたいことはありますが、とりあえず事実のみを書くとこんな感じ。
  1. 2012年4月3日 楽天(塩見)vs.ソフトバンク(山田)( 5 - 0 )
  2. 2012年4月11日 ソフトバンク(ピント)vs.日本ハム(八木)( 0 - 14 )
  3. 2012年4月22日 ソフトバンク(岩崎)vs.楽天(戸村)( 0 - 1 )
  4. 2012年5月4日 ソフトバンク(巽)vs.楽天(ヒメネス)( 0 - 5 )
  5. 2012年5月19日 巨人(内海)vs.ソフトバンク(摂津)( 2 - 0 )
  6. 2012年5月25日 ソフトバンク(大隣)vs.阪神(スタンリッジ)( 0 - 5 )

去年は5月までの無得点試合はわずか3試合
  1. 2011年4月13日 オリックス 対 福岡ソフトバンク
  2. 2011年4月30日 千葉ロッテ 対 福岡ソフトバンク
  3. 2011年5月5日 福岡ソフトバンク 対 楽天

昨年は交流戦で奇跡の快進撃があったが、それを差し引いてもどうも打線が低調すぎる。
チーム本塁打は25本と日ハムと並んで12球団でトップ。チーム打率は.256と1位の日ハムの.264に次いで12球団で2位。チーム得点は154点とこれも1位の日ハムの167に次いで12球団で2位。

しかし、どうも数字に出ている以上に打てていない気がする。なんでかなぁ・・・
今年はこのまま終わってしまうのか?
まあ、今年は成長の年と割り切って若手を実践で育てるってのでもいいような気がする。
野手は今宮 健太江川 智晃中西 健太中村 晃あたりに頑張ってもらうか。
投手は巽 真悟千賀 滉大川原 弘之あたりが出てくればありがたいな。

小久保の2000本安打よりも、松田のマエテギュンよりも、若鷹軍団、よろしくお願いします。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年05月21日

[メモ]個人的に再読したい昔の小説 このエントリーをはてなブックマークに追加

メモ代わりに残しておこう。気が向いたらあとで追記しとくばい。

平井和正

地球樹の女神(再読中)
e文庫 『地球樹の女神−最終版−』 平井和正
ウルフガイ
ウルフガイ 1 (ヤングチャンピオンコミックス)
幻魔大戦
幻魔大戦 1 幻魔宇宙/超戦士 (決定版 幻魔大戦) (集英社文庫)

栗本薫

魔界水滸伝
魔界水滸伝〈1〉 (ハルキ・ホラー文庫)

田中芳樹

創竜伝
創竜伝(1)超能力四兄弟 (講談社文庫)
銀河英雄伝説
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)

藤川桂介

宇宙皇子
宇宙皇子(うつのみこ) (黎明編 1) (角川文庫)

夢枕獏

魔獣狩り
魔獣狩り (ノン・ノベル)
新・魔獣狩り
新・魔獣狩り〈1〉鬼道編 (祥伝社文庫)
キマイラ・吼
キマイラ縁生変―キマイラ・吼シリーズ〈14〉 (ソノラマ文庫)
えーっと全部で何冊だ? 死ぬまでに読めるかな・・・
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年05月13日

フジテレビ「家族のうた」オフィシャルブログについて このエントリーをはてなブックマークに追加

ということで、予想通りというか家族のうた - フジテレビが視聴率低迷のため8話で打ち切りとなるようだ。
放映前から「パパはニュースキャスター」のパクリだよねということと、放映後は視聴率の低さ(1話 6.1% / 2話 3.6% / 3話 3.4% / 4話 3.1%)のみ話題になっていた。
で、まあ視聴率低迷にはいろいろ理由があると思うのでこのあたりは分析しないのだが、ちょっとオフィシャルブログを見てうーむと思った。

「家族のうた」オフィシャルブログ

コメントが少ないとかまあいろいろあるが、気になったのは以下の点。
  1. ブログなのに、HTMLのtitleタグに記事名が入っておらず全て「家族のうた」オフィシャルブログになってしまっている。SEOとか全く知らんが検索エンジン的と言う前に見る人にとってどうなの?
  2. 記事名の『』イラネ。
  3. 右クリック禁止w
  4. 前のページへ次のページへのナビゲーションがない(リンクを意図的に外している?)
兎に角インターフェースがカスである。記事もどういう記事があるのか一覧性が全くない。以下にサイトの記事一覧を作成したのでみたい人は見てみるとよいであろう。
熱心なファンもいるので「打ち切りが残念」「視聴率など気にせずに」という声もブログには書かれている。
視聴率 site:blog.fujitv.co.jp/kazokunouta/ - Google 検索

オダギリジョー、ユースケ・サンタマリア、貫地谷しほり、大塚寧々あたりはまあおいといて、ムロツヨシとか武田真治とかトータス松本とかなかなかよさげな出演者はいるにはいるのだが・・・

ここからどう盛り上げるか難しいだろうが最後にまた黒歴史を作らないようにしてほしいものである。

家族のうた - Wikipedia
続きを読む
posted by りょーち | Comment(2) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年05月02日

FacebookでTimeline上に臓器提供の意思表示を掲載可能に このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebook、臓器提供の意思表示を「Timeline」で可能に - CNET Japanという記事を読んだ。

今まで臓器提供の意思表示の手段としては日本ではドナーカードがよく知られている。( (社)日本臓器移植ネットワーク | 臓器提供について | 意思表示カードについて )。
また、(社)日本臓器移植ネットワーク 臓器提供意思登録サイトで意思登録することができるようであるが、それをオープンに簡単に表明する方法はあまり見掛けなかった。

Organ Donation: Friends Saving Lives臓器提供ステータスの共有 - Facebook ヘルプセンターを見るとやり方が書いてあるが日本ではまだこの機能は使えないようである。

ソーシャルネットワーク上で臓器提供の意思表示を表明することで利点もあるだろうが、この情報が犯罪などに使われないように注意しなければいかんですな。
また、今回の記事と直接関係ないけどドナーとレシピエントの関係もソーシャルネットワークで明らかになったりすることがありそうだ。で、明らかになることによるトラブルなどもありそうだ。

まあ、Facebookはあくまでも「臓器提供の意思表示を共有する機能を提供する」だけであってその機能を人々が上手く使っていけばいいだけかもしれんな。そのうち殺人の複線や動機として「Facebookの臓器提供意思表示を見た病院関係者内部の云々」とかっていうミステリー小説でが出てきそうだな(ないか?)

2012/9/5追記
日本でも実装されたっぽい。
ニュース - Facebookが「臓器提供者としての意思表示の共有」機能を追加:ITpro
つか、これ、キャンセルの方法ってあるのか?
やりかた分かったらメモっとくか。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2012年04月17日

リンク作成に便利なChrome拡張機能 Create Link このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの記事を作成する際に他のページへのリンクを作成することがあるが、Google ChromeユーザはCreate Linkを使うとよかろう。

Create Linkをインストール後は、リンクしたいページを訪れて、右クリックで「Create Link」を選択すればよい。
なお、リンクの方法は簡単にカスタマイズできるので、Wiki形式やBBS形式などにも変更、追加できるのでありがたい。
地味だけど入れておくと便利であろう。

Chrome Web Store : Create Link
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

Youtubeで映画購入できるらしい このエントリーをはてなブックマークに追加

今まで全く知らんかった。映画 - YouTubeから映画を購入できるようだ。なんとなく購入というよりもレンタルという感じなのかな?

Movies on Google Playでも映画をレンタルできるようだ。しかもGoogle Playの場合は購入者の総合評価なども★の数でわかるようになっているのでなかなかよいばい。
買うのにちょっと躊躇する場合は先ずはLife In A Day - YouTubeが無料なのでちょっとこれで試してみたらよいと思うっす。

ちなみに今流行りの「The Movie」ウイルスではないっす。(スマホから個人情報を盗む「The Movie」ウイルス、海外でも話題に、マカフィーも注目 - bizmash!:@nifty

結構前からあったのかな? 全く気付かんかった。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。