2005年10月11日

カウントアップカレンダー このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。新田八郎太こと岸田智史です(嘘です)。

カウントアップカレンダーというものを作ってみた。

よくあるカレンダーでカウントダウンカレンダーというものがある。

♪ もういくつ寝るとー お正月ー ♪

的に「あと何日でほにゃらら」というものなのだが カウントアップカレンダー は「ほにゃららしてから現在何日経過」というものである。

(需要はあるのか?)削除記録
このプログラムはその役割を終えサイトから削除しました。

2008/9/4 りょーち
posted by りょーち | Comment(5) | TrackBack(1) | Web周辺技術
この記事へのコメント
こんばんは☆ satokoto師匠さんから 来ました。
毎日のように お騒がせして 教えていただいている
ド素人なんです・・・。

早速 貼らせて頂きました。
ブログ開始からの 設定にしました。

すごいですね!
こんなのを 作れるなんて!!
感動してます。

色を変える時は どうしたら 良いのでしょうか?
できれば ソフトな色にしたいんです・・・。
Posted by 海岸通り at 2005年10月27日 01:21
すみません・・・
師匠のところに 書いてありましたぁ・・・
がんばってみます!!

お騒がせしました☆
ごめんなさい!
Posted by 海岸通り at 2005年10月27日 01:24
海岸通りさん、こんにちは。りょーちと申します。
コメントいただきましてありがとうございます。

無事に張ることができてなによりです。
サイトにお邪魔したのですがInternet Explorerでは読み込みにかなり時間が掛かったみたいで表示されませんでした・・・orz
#firefoxで表示してやっと見ることができました。

★BLOGをはじめて 39日★

とのことですので、いろいろ試していらっしゃる最中かと思いますが、頑張ってくださいねー。

ではでは。
Posted by りょーち at 2005年10月27日 09:09
こんばんは♪ブログ、秋色でいいですねー!
いつもお知らせだけでごめんなさい。

私のほかにも、早速気に入ってくれた方がいたので嬉しくなってお礼に伺ったのですが、今度はリモコンが激しく気になります(笑)面白いですねー。これも、いいなぁ。

それにしても来年からはプレーオフはやめてほしいと心から願うsatokotoでした。パナマ運河!
Posted by satokoto at 2005年10月27日 19:50
satokotoさん、こんにちは。りょーち@管理人です。
適当に作ってみたものなのですが、ご紹介いただけて嬉しく思っております。

リモコンは、とりあえず自分だけが楽しむために作ってみたのですが汎用的に作るとなると、非常に工夫が必要だったりします・・・orz
#Movable Typeだけとかってのは
#プラグインっぽくできそーな気がするのですが・・・
現在水平展開できるかどうか模索中です。

ホークスはプレーオフに進むことができませんでしたが海を越えた大リーグではホークス出身の井口がワールドシリーズ制覇と喜ばしいニュースもあります。
今年は残念な結果でしたが、ホークスが強くてすばらしいチームであることには変わりないため、引き続き頑張ってほしいです。

日本シリーズのロッテの戦い方を見る限りでは「ロッテの強さは日本一だな」と正直思いました。来年こそホークスには「アリカメナイ」で頑張ってほしいと思います。

ではでは。
Posted by りょーち at 2005年10月27日 20:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


カウントアップカレンダー
Excerpt: 珍しいカウントアップカレンダー。いつもお世話になってるりょーちさん作♪自由に文章を変えることが可能です。 よくあるカレンダーでカウントダウンカレンダーというものがある。 ♪ もういくつ寝る..
Weblog: ブログパーツをさがせ
Tracked: 2005-10-26 21:27

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。