amazon Web Service(今はECSとか言うのでしたっけ?)を試しに使ってみた。
といっても、りょーちにはRESTとかXMLとかXSLTとかの知識が皆無なので、下記の記事を参考にしてとりあえず作ってみた。
Amazon AWS アマゾン・ウェブサービスを活用するためのXML、XSL理解備忘録
この記事を書かれた方、凄いです。
何が凄いかと言うと、素人のりょーちにも非常に分かりやすく書かれている。文章力とか読解力に長けた方と思われます。(素晴らしい・・・)
で、このサンプルを(殆ど丸ごと)使って作ってみたのが下記になります。
りょーち:Amazon Web Search てすと
うーむ、返す返すも、上記の記事、素晴らしい・・・
もうちょっと勉強してみたいっす。