2007年07月27日

日本版ボートマッチ「投票ぴったん2007」 このエントリーをはてなブックマークに追加


名前が素晴らしい。

今週末の選挙前にやってみるとよろしかろう。

19個の質問に答えると各党のマニフェストなどと照らし合わせて自分はどの党の考えに近いかを推薦してくれる。
海外では「ボートマッチ」と言われ、結構定着しているよーである。

ちなみにりょーちの結果は「新党日本」だった。

うーむ、自分ではなんとなく民主党に近いと思っていたのだが
「新党日本」「公明党」「民主党」「自民党」「社民党」「共産党」「国民新党」
の順番だった。

■投票ぴったん結果
質問自分新党日本公明党民主党自民党社民党共産党国民新党
1.診療費や薬代など、医療にかかる費用が増えることを防ぐべきである×××
2.景気を良くするためには、公共事業を実施するより、規制を緩和すべきである×××
3.道路や港湾、ダムの整備など、大規模な公共事業を縮小すべきである×
4.現在進められている郵便、郵便貯金、簡易保険の民営化を見直すべきである××
5.政府の支出を削減すべきである×
6.イラクから自衛隊を撤退させるべきである××
7.障害者が働きやすくなる一方、サービスを利用する際に負担を求められる障害者自立支援法は廃止すべきである××
8.国庫補助負担金の削減、国から地方への税源移譲、地方交付税の改革(いわゆる三位一体の改革)を推進すべきである×××
9.憲法を見直すべきである×××
10.これ以上、年金や医療、福祉にかかる社会保障費が増えることを防ぐべきである×××
11.国民年金、厚生年金、共済年金などの年金制度を一つに統一すべきである
12.官僚や特殊法人職員が関連企業へ再就職することを全面的に禁止すべきである
13.市町村の合併を促進すべきである××××
14.企業や団体が政党や政治家に対して献金することを禁止すべきである××
15.貿易の自由化を積極的に進めるべきである××
16.ハローワーク(公共職業安定所)や社会保険庁、刑務所の業務が一部、民間に委託されているが、さらに民間でできることを政府の仕事から外し、民間に任せるべきである×××
17.原則として、学校を運営する権限を地方や学校現場に移譲すべきである×
18.日本の防衛力を整備し、強化すべきである××××
19.介護を必要とする高齢者が増えることを防ぐため、筋力トレーニングなど、介護に頼らずにすむよう予防する政策を実施すべきである

うーむ、いろいろ興味深いっす。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。