「設定」→「通知センター」から何か操作すればよいかと思ったが「天気」に関する設定ができない。「天気」アプリからもそのような設定はできないようだ。
で、いろいろ調べた結果以下のようにすればよい。
「設定」→「プライバシー」→「位置情報サービス」→「天気」をオンにする。
その後、「設定」→「通知センター」→「今日の概要」をオンにする。
これでだめな場合は「設定」→「通知センター」→「今日の概要」をオフにした後オンにする。
その後、iPhone標準の天気アプリを起動し、天気を取得。
それでもだめな場合は再起動する。
で、いけると思われる(多分)。
これで何時でも簡単に天気を確認できるね。