今はChromeユーザだが、その前はFirefoxユーザだったのでちょいと気になりアクセスしてみたが、なんとこんな画面が表示されてしまった。
ご使用のブラウザは現在サポートされていません。Firefoxのバージョンが最新じゃないとダメなのかなと思いFirefoxをアップデートしてみたが、2013年8月11日現在の最新版のFirefox 23.0でもだめなようである。
現在ご使用のブラウザでは Google+ はサポートされていません。ブラウザをアップグレードしてください。
うーむ、Firefoxでなければいいのであろうと以前からインストールしていたUser Agent SwitcherでUser Agentを変更してみたが、それでも同じように上記の画面が表示されてしまった。
これはおかしいと思いいろいろ調べたらやっと回避策が分かった。
回避策はUser Agent Overrider :: Add-ons for Firefoxをインストールすることである。
このAdd-onsをインストール後、User Agent OverriderでChrome 27/Windowsを選べばよい。
すると、このとおりFirefoxでGoogle Plusにアクセスできるっぽい。
というようなことがこの動画に書いてあるのでやり方を見たらよいかもしれんな。
まあ、すぐにGoogleさんが対応するとは思うがw
ちなみにWindows Vista SP2 32bitでこの現象が起こっていますが、Firefox Ver 23 on Windows 7 x64ではこの症状が出ないとの意見もG+上でいただきました。
Firefox 23 not supported??? - Google グループあたりもちょっとあとでよく見てみよう。