2013年07月17日

iPhoneからのメールで「iPhoneから送信」を消す方法 このエントリーをはてなブックマークに追加

その昔、iPadがまだ出始めたころ、iPadを使っている知り合いからメールが来るとメールの最後に「iPadから送信」と必ず書いてあった。
「こいつ、そんなにiPad持ってることをみんなに知らせたいのか?」と訝しがったが、全くそんなことはない。要はデフォルトの設定が「iPadから送信」になってるからなのだ。
iPhoneだと「iPhoneから送信」に勿論なっているのだが、これはなんとか直したい。で、調べてみるとすぐにわかった。
iPhoneの「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「署名」に書いてある「iPhoneから送信」を消すだけ。
シグネチャーのデフォルトが「iPhoneから送信」というAppleさんの初期設定。なんだかなぁ。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。