2013年07月05日

ランダムにかわいい猫を表示するJavascript ( via The Old Reader ) このエントリーをはてなブックマークに追加

Google Readerがお亡くなりになってRSS ReaderとしてThe Old Readerとか使ってるんだがやはり負荷が結構高いようである。
先ほどアクセスしたらInternal Server Error 500とか出てきたが、そこにはちょいと可愛らしいネコが登場しておった。
で、このネコを表示するRandom cats!というスクリプトが公開されているようである。

使いたい人はknyar/kittens | GitHubからダウンロードしてみるとよいかも。
といっても、kittens/README.md at master | knyar/kittens | GitHubを見るとPythonが動くサーバにインストールしなきゃダメっぽい。FlickrのAPI KEYが必要らしい。誰かインストールに成功したら教えてください。
Random cats!のJavascriptをスクレイピングするのが簡単だが怒られそうなのでやめておこうw
つか、はよ、The Old Reader復活してくれ。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | Web周辺技術
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。