2007年02月23日

Simple PageRank Checker を作ってみた このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、小中陽太郎です(嘘です)。

ずーっと昔に PageRank を調べる Google PageRank Checker というサイトを作った。
で、このサイトに派生して、調べたページを自分のサイトに貼り付ける Google PageRank Checker シール なるものを作ったのだが、このシールはいまひとつかっちょよくない。

まあ、それはなんでかっていうとりょーちのプログラミングスキルとデザインスキルのなさに起因する。ページランクを計算するプログラムは Perl という言語で作っているのだが、りょーちにはいまひとつ Perl がよくわかっていない・・・orz

Perl よりは PHP の方が幾分ましに利用できるっぽいので PHP で作れるとよいなあと思っていた。しかし、PageRankを取得するロジックを Perl から PHP に移行するのもちょいと面倒と思ったので無理矢理 Perl で取得した PageRank を PHP で読み込み PHP の画像作成用の関数を使ってみるという、とてつもなく面倒なことをやってみた。

で、下記のよーなものを作ってみた。

Simple Pagerank Checker


ここにURLを入力すると PageRank を調べて Webサイト用の貼り付けイメージを表示するスクリプトを出力するよーにしてみた。自分のサイトにページランクを表示したい場合は下記のよーなスクリプトを貼り付けるとよかろう。(適当な位置で改行してますが、1行です。)
<script type="text/javascript"
src="http://www.usamimi.info/~ryouchi/
pagerank_img/view.js"></script>

で、実際に貼り付けた結果がこれ。

更に、ブックマークレットも作ってみた。
Bookmarklet:GetPageRank(右クリックでお気に入りに追加)

ページランクを調べたいページで下記ブックマークレットを利用するとよかろう。
まあ、なんでもシンプルが一番じゃよ。
posted by りょーち | Comment(2) | TrackBack(0) | Web周辺技術
この記事へのコメント
今日は図書館のPCから見ています。
携帯電話からしかつながないのでなかなか見れないです。
今は東京?
私は奈良に戻ってきました。
東京で会えなかったけど、またよろしくね。
Posted by NAKA at 2007年02月25日 12:56
NAKA選手、りょーち@管理人です。
無事に奈良に戻りましたかー。
機会があったらどこかで遊びましょう。
そいでは。
Posted by りょーち at 2007年02月26日 08:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。