LinkedInの公式ブログを読むとパスワードが盗まれちゃったけど、そもそも「他のサイトで共通のパスワードを使うんじゃねーよ」とか「パスワードフレーズを辞書から使うんじゃねーよ」とか「文字の代わりに似た数字(E→3、o→0)にしたらどう?」とか言訳がましく書かれておるようだな。
で、まあパスワードの変更方法なども書かれているのだが、ここでは既にLinkedInって一度アカウント登録したけどもう使ってないよねという方に退会方法を紹介。
- LinkedInにログイン
- 右上の自分のアカウント名から「setting」を選ぶ
- Account & Settings | LinkedInに遷移するので左下の「Account」から「Close your account」を選ぶ
- 退会理由を聞かれるので理由を答え「Continue」を押す
- 確認画面が表示されるので「Verify Account」を押す
- ホントにいいのかもう一度聞かれる。本当に退会する場合は「Close Account」を押す
ということで殆ど使ってないし退会してみた。気が向いたらまた登録するかな。