ブログサーチというサイトがあって、どうも無意識のうちに登録していたっぽいのである。で、昨日そのサイトより下記のようなお知らせがメールで届いた。
このメールはブログサーチに登録申請していただいた方にお送りしています。
ブログサーチ管理スタッフです。
ブログサーチは
http://www.unitylink.co.jp/blogsearch/
から
http://www.blog-searchengine.com/
へ変更になりました。また、全面リニューアル致しましたので機能面でも少々あがっております。リンクを張っていただいている場合はお手数ですが変更をお願いいたします。迷惑をお掛け致しますが、新ドメインにて今後ともよろしくお願い致します。
ブログサーチ - http://www.blog-searchengine.com/
ブログサーチ問い合わせ info@blog-searchengine.com
ホントに「こんなの登録したっけ?」って感じだったのだがメールのヘッダーを見て驚愕した。
To:の部分に思いっきり複数名のメールアドレスが書かれている。
勿論りょーちのメールアドレスもしっかりとTo欄に記載されていました・・・orz
りょーちも含め、全部で134名のメールアドレスを晒したメールが送られて、うーむ、どうしたものかと思っていたら、今日になってこんなメールが・・・
From: blogsear@blog-searchengine.com アドレスブックに追加
お詫びのお知らせ
昨夜、23時40分(8月1日)ごろから、「ブログサーチ」の新ドメインへの変更のお知らせについて、当サイトからメールが送信されました。
ところがメール送信手続きについて問題があり、誤ったメール送信方法で送信されました。info@blog-searchengine.comよりのメールにつきまして誠に恐縮ではございますが、直ちに削除することをお願い申し上げます。「ブログサーチ」をご利用の皆様方には、ご迷惑をかける結果となってしまいまして、大変申し訳なく心からお詫び申し上げます。
「ブログサーチ」ご利用者ならびにお取引先様、関係者の皆様には多大なご迷惑とお手数をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、今後このようなことのないよう一層の管理体制の向上に努める所存でございますので、何卒、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
平成17年8月2日 ブログサーチ運営スタッフ
もう慌てすぎで平成18年のところが平成17年になっている。
去年のあの頃に戻りたいという主催者の願望なのかしら?
いずれにしても大迷惑ですな・・・
おそらくこのblogsearchに登録しているかなりのメンバーがこの件についてblogに記載することと思われる。うーむ、新しい販促手法か?(謎)