少し前にFacebookのプロフィール画面が新しくなったようなのだが、これを機にプロフィールを見なおしたりした人も多いと思われる。
りょーちも適度に修正したりしたのだが、Googleなどで検索したときに自分のFacebookのプロフィール画面がクロールされていることに気付いた。これはfacebookのプライバシー設定の一般検索の設定でなんとかするようである。
プライバシー設定 一般検索まあこのままでもいいかなと思ったりしたが、やっぱ気持ちが悪いので修正してみた。
一般検索では、外部検索エンジンであなたを検索した人にFacebookプロフィール情報を表示するかどうかを設定します。ただし、検索エンジンによっては、情報がキャッシュとして保管されている場合もあるため、一般検索設定をオフにした後しばらくの間、プロフィール情報の一部が検索に表示されることがあります。
- 画面上部のメニューから「アカウント」→「プライバシー設定」を選択
- 画面左下の「アプリとウェブサイト」の「設定を編集」をクリック
- 画面下部の「一般検索」の「設定を編集」をクリック
- 「一般検索を有効にする」のチェックボックスをはずす
うーむ。Facebookやっぱいまいち使いこなせてないんだよな、オレ。