2010年10月31日

「退職しました」のまとめ このエントリーをはてなブックマークに追加

っと私が退職したわけではありません。
先日Yahoo Japanを退職したJon Keatingさんのブログの翻訳「Yahoo! JAPANを退職しました - nokunoの日記」を読みました。
上記記事のように自らのブログで「退職しました!」と報告しているのをよく見かけるよーになった。
「退職しました!」の記事の翌日くらいに「◯◯に入社しました!」とかって記事がアップされるのもよくみかけるね。

学生のみなさまは就職活動が本格化しはじめる最中、企業研究としていろんなサイトを見て、もうわけわかんなくなっているかもしれませんねぇ。職場環境とかいろいろ気になるかもしれませんが、同じ会社でも職場環境が全く異なるので人それぞれいろんな捉え方があります。まあ、最終的には入ってみないとわかんないんですけどね。

退職後の身の振り方とか、記事を読んでると今の仕事に活かせそうな教訓などもあるね。Googleで「退職」のキーワードで検索するといろいろでてくるけど、ちょっとまとめてみたっす。ここでピックアップした人々はIT系の方々が多いのですが、りょーちのようにあまり向上心がなくダラダラと生きている人とは全く違って凄いなあと思ったりします。

新しく退職した(?)人がいたら追加してみるかも。

まあ、だからと言ってこうなりたいかというとそんなこともなく、日々ダラダラとりょーちは生きていくのであった・・・

追記:
「退職しました」ブログエントリのまとめ - NAVER まとめってのがなんとあった。この記事より2日前に書かれているよーだ。
NAVERの方がよくまとまっているねぇ・・・
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: