2010年10月10日

Anatidaephobia の説明の広告が酷い このエントリーをはてなブックマークに追加

Anatidaephobia とは常にアヒルに自分が見られている恐怖を覚える病気のようである。
幼少期に何らかの原因、水鳥やガチョウなどが羽ばたくののをみて恐れたり、また実際かまれたりすることで恐怖心を覚えるということのようである。こういう症状に特別な名前がついているってのも驚きだが、この広告は狙いすぎだな。

Anatidaephobia adsense

この広告が元でAnatidaephobiaの患者になにかあったらAfracから保険は降りるのか?

List of phobias - Wikipedia, the free encyclopedia

( via Anatidaephobia - The Fear That You are Being Watched by a Duck - Associated Content - associatedcontent.com
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外オモシロネタ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。