入り口で「なっとく!デジタルクイズ」が配られ、全問正解者には特製の「クリアファイル」をプレゼントということだったのでやってみた。
問題は全部で5問。
難しいのかなと思ったが・・・
問題がNHKの「ためしてガッテン!」の脱力ダジャレ系の問題だったので以下紹介。

問題1.地上/BSともデジタル放送に完全移行するのはいつでしょうか?
A.2010年10月10日 B.2010年12月31日 C.2011年7月24日
問題2.地上デジタル放送を見るために使われるアンテナはどれでしょう?
A.UHFアンテナ B.VHFアンテナ C.パラボラアンテナ
問題3.現在、地上デジタル放送に採用されているコピー制御方式は?
A.帰れま10 B.AKB48 C.ダビング10
問題4.デジタル放送受信機に必要なカードは何カード?
A.B-CASカード B.クレジットカード C.キャッシュカード
問題5.デジタル放送の特長のひとつ「5.1ch()放送」。()に入るのは?
A.皿うどん B.白黒 C.サラウンド
特に問題3と5はどうなの?
こういうのオジサンが「これはすげーオモシロイ!」とかって作ってるのかな・・・