2009年03月07日

日本だけでなく世界中のホットスポットを確認できるjiwire このエントリーをはてなブックマークに追加

これは使える!

今やノートPCを外に持ち運びネットを楽しむ行為は全く珍しくなくなった。
その理由のひとつとしてはネットに簡単に接続できるホットスポットがかなり増えてきたことにもよる。

とはいえ、まだまだ十分ではない。日ごろの行動半径であれば、ホットスポットがどこにあるかの情報は各人が理解しているかもしれないが、フラっと立ち寄った町にホットスポットがあるかどうかはどうやって調べればいいのかな。

と思ったらなんとホットスポットの場所を簡単に調べられるサイトがあった。しかも、日本国内に限らず世界中のホットスポットを検索可能のよーである。知らんかったな。

JiWire Wi-Fi Advertising Network, Wi-Fi Finder and Hotspot Directory

うーむ。これは知らなかった。

日本の場所を調べる場合は以下のようにする。
CounryでJapanを選択後State/Regionで県名を選択するか、CounryでJapanを選択しZip/Post Codeに直接郵便番号を入力する。
jiwire_search_hotspot_1.png
郵便番号の入力は半角ハイフンが必要となる。
例えば東京都千代田区有楽町の場合は1000006ではなく100-0006と入力する。
jiwire_search_hotspot_2.png
そして「Find Hotspots」のボタンを押す。

そうするとこのように検索される。
JiWire Wi-Fi Advertising Network, Wi-Fi Finder and Hotspot Directory
画面右側にはgoogle mapによる地図も表示されるので便利だな。

もし、あなたがどこかのお店を経営しており、自分のお店でホットスポットの環境を持っているならば、以下のリンクからこのJiWire Wi-Fi Advertising Network, Wi-Fi Finder and Hotspot Directoryに自分の店を登録することもできる。
JiWire Wi-Fi Advertising Network, Wi-Fi Finder and Hotspot Directory:Register a New Wi-Fi Location

iPhoneユーザの方はWi-Fi Finder and Hotspot Directory:for the Apple iPhoneのようにすればiPhoneで手軽にホットスポット検索ができますな。

Skypeユーザの方は Wi-Fi Finder and Hotspot Directory:for Skype の手順でJiWire Hotspot Finder for Skypeをインストールするようだ。

これは便利でなかなかよろしいサイトだな。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるサイト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。