2009年01月21日

2009年本屋大賞ノミネート作品と大賞予想 このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年本屋大賞のノミネート作品が決まったよーだ。

【本屋大賞】全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 本屋大賞

毎年いろんな本の賞があるけど、どうもこの本屋大賞だけはなんか雰囲気が違っていて非常によろしい。

この中で読んだことのある本は、貴志祐介さんの「新世界より」だけだな。読む予定で買ったものに、湊かなえさんの「告白」があるので後で読んでみよう。

ちなみに、全部読んでないので予想は全く意味がないが、これまでの本屋大賞 | 本屋大賞などを見て傾向と対策(?)を分析し今年の大賞を予想してみよう。

2008年本屋大賞:伊坂幸太郎「ゴールデンスランバー」
2007年本屋大賞:佐藤多佳子「一瞬の風になれ」
2006年本屋大賞:リリー・フランキー「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
2005年本屋大賞:恩田陸「夜のピクニック」
2004年本屋大賞:小川洋子「博士の愛した数式」

ここから法則性などは特には見出せないが、2年連続で受賞している人はいないようなので、伊坂幸太郎さんはないと思う(想像)
あえて私の予想は百田尚樹さんの「ボックス!」かな?
なんかこういうアツイ小説を世の中求めているよーな気がするな。

さて気になる発表は4月6日らしい。楽しみだな。

■2009年本屋大賞ノミネート作品
悼む人
悼む人
posted with amazlet at 09.01.21
天童 荒太
文藝春秋
売り上げランキング: 8

告白
告白
posted with amazlet at 09.01.21
湊 かなえ
双葉社
売り上げランキング: 86

出星前夜
出星前夜
posted with amazlet at 09.01.21
飯嶋 和一
小学館
売り上げランキング: 752

ジョーカー・ゲーム
ジョーカー・ゲーム
posted with amazlet at 09.01.21
柳 広司
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 488

新世界より 上
新世界より 上
posted with amazlet at 09.01.21
貴志 祐介
講談社
売り上げランキング: 619

新世界より 下
新世界より 下
posted with amazlet at 09.01.21
貴志 祐介
講談社
売り上げランキング: 586

テンペスト  上 若夏の巻
池上 永一
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 622

テンペスト 下 花風の巻
池上 永一
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 821

のぼうの城
のぼうの城
posted with amazlet at 09.01.21
和田 竜
小学館
売り上げランキング: 369

ボックス!
ボックス!
posted with amazlet at 09.01.21
百田尚樹
太田出版
売り上げランキング: 4309

モダンタイムス (Morning NOVELS)
伊坂 幸太郎
講談社
売り上げランキング: 686

流星の絆
流星の絆
posted with amazlet at 09.01.21
東野 圭吾
講談社
売り上げランキング: 377

posted by りょーち | Comment(2) | TrackBack(0) | 書籍全般
この記事へのコメント
以前、若林史江の日経盗作事件を取り上げていらっしゃいましたが、また若林が盗作をやらかしたそうです。http://entameblog.seesaa.net/article/112890109.html

タイピングミスまでコピーしちゃったそうです。もう言い訳不可能。

本人はこれを受けて弁護士事務所に駆け込んだそうな。

http://www.fumiew.com/2009/01/21/445/

和解申し入れか、それとも弁護士を立てて争う構えなのか!!
Posted by ole at 2009年01月22日 16:45
oleさん、こんにちは。りょーち@管理人です。コメントいただきましてありがとうございます。

うーむ。たいへんなんですねぇ・・・
どうなることやら?
Posted by りょーち at 2009年01月22日 18:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。