2008年10月21日

紀元前200年頃の世界地図 このエントリーをはてなブックマークに追加

紀元前200年頃の世界地図ってこんな感じだったんだねぇ。

紀元前200年頃の世界地図(PNGファイル 4500 x 2234)

この巨大な画像、見ると結構面白い。
日本は南は弥生文化で西はアイヌ文化と分かれている。
オーストラリアはアボリジニのみがいたようだ。

よくまとめたねぇ。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。