2008年07月15日

エルメス(Hermes)のホームページの世界地図がすごい このエントリーをはてなブックマークに追加

エルメス(Hermes)のホームページの世界地図がすごい
何しろイラストがすごいな。こりゃ。

Hermes.com, the official Hermes website から ブティック検索 を選んでみる。

するとまあ、こんな地図が出てくる。
世界地図

北の方にあるこれからしてもうおかしい感じがしてきた。
北の大地

アフリカに至ってはこれは・・・(大丈夫か?)
アフリカ
うーむ。
で、アジアに近づいてみる。
アジア

日本の地図の下で傘をさしているのはSayuriのイメージなのかな?
日本=芸者的な感じなのか?
中国はもう自転車しかないのか?
その中国の拡大図はこれ。
中国

万里の長城はわかるが、「シェー」のよーな謎のポーズは何?(太極拳?)

で、日本に近づくとこんな感じ
日本

右下の武士は源義経なのか? 奥州平泉へ逃げたとか知っててあの位置か? エルメスの人、詳しいな・・・
あと、凧あがりすぎ。

さらに東京に近づいてみるとこんな感じ。
東京

右下でお辞儀してんのは何を表現しようとしてたのか?

大阪はやっぱ通天閣っすか?
大阪

西洋人(つーか、フランス人?)の世界観ってこんなもんなのかな?
日本人もまあ他国に対しては同じようなものかもしれんが・・・・

あと、他の地域も参考に見てみた。

オーストラリアはコアラとアボリジニ (Aborigine) だけおさえとけばOKっすか?
オーストラリア


韓国はあれ、テコンドーか何かっすか?
韓国


メキシコはサボテンっすか?右下はマヤ遺跡か?
メキシコ


ロシアはやっぱコサックダンスっすか?
国境付近にマトリョーシカがあるのは見張ってるんですか?
ロシア


トルコはなんだか陽気なのか怖いのかわかんないイラストになっている。
トルコ


UAE(アラブ首長国連邦)はまあ、予想通りラクダが登場。右下のは石油を輸出する船か?
UAE(アラブ首長国連邦)


アメリカのイメージもパリジェンヌにはこんな感じなんすかねぇ?
アメリカ


で、そのお膝元のヨーロッパはどうよ、これ?
ヨーロッパ

なんか、自分のところだけよさそーに描かれてたりしない?
パリなんてこんなだよ?
パリ

うーむ、なんだかフランス人の世界観がわかりかけてきた?

他の国のイラストもブティック検索で見てみてね。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(1) | 海外オモシロネタ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


HERMES(エルメス)の公式サイトは、とってもオシャレ
Excerpt: 【HERMES(エルメス)の公式サイト】 本日は、フランスの超有名ブランドHE...
Weblog: シルバーアクセサリーをプレゼントしよう!
Tracked: 2008-07-23 20:07

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。