2011年09月30日

中国に Angry Birds のテーマパークができたよ(勿論無許可) このエントリーをはてなブックマークに追加

iPhoneで人気のゲーム Angry Birds をリアルに再現したテーマパークが中国に登場。
当然 Angry Birds の開発元のRovioの許可は取ってないっす。



angry birds Chinese Thema Park 1

angry birds Chinese Thema Park 2

angry birds Chinese Thema Park 3

もうほんとやっちゃったもの勝ちだな。
ただ、悔しいがちょっとおもしろそうである。やってみたいなー。

( via World's Fastest Cigarette Roller )
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外オモシロネタ

超高速でタバコを作る若者 このエントリーをはてなブックマークに追加

タバコの葉を紙で巻いてタバコを作っているのだが、その手さばきが超高速過ぎる!
あまりに速くてどう手を動かしてるかわかんなくなるな。4秒に1本くらいのペースだよ。すげーな。




これは今すぐ寿司職人になれるほどの手さばきである。

( via World's Fastest Cigarette Roller )
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外オモシロネタ

2011年09月25日

ゆっくり歩こう in 東京 このエントリーをはてなブックマークに追加

普段せわしなく暮らしている東京に住むみなさん。
たまにはこんな感じにゆっくりすごしましょうよ。



( via Tokyo Slow Mode | Fubiz! )

posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外オモシロネタ

2011年09月17日

マツコ・デラックスのあれの大きさに子供たちも茫然 このエントリーをはてなブックマークに追加

森の中で偶然にも、マツコ・デラックスの「あれ」を見つけて一同茫然としているな。

Wonder_what_the_kids_found.jpg

やっぱ、マツコ・デラックスでかいな(嘘です)。

( via Wonder what the kids found?
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外オモシロネタ

2011年09月13日

任天堂から超難しいスーパーマリオが発売されたよ このエントリーをはてなブックマークに追加

9月15日にWiiでドラゴンクエスト123が発売されるが、任天堂で忘れてはいけないゲームと言えば、やはりスーパーマリオじゃないかな。

さて、私は極秘に次回の新作マリオがどのようなゲームなのか、その驚くべき映像を入手した。難易度がかなり高いのでなかなかクリアーできないかもしれん。
この映像を見てまずはイメージトレーニングからスタートしてみてはどうだろう。

Video Game in a Box from adam kumpf on Vimeo.


( via Video Game in a Box | Fubiz!
posted by りょーち | Comment(2) | TrackBack(0) | 海外オモシロネタ

2011年09月11日

あり得ないトイレ このエントリーをはてなブックマークに追加

9月9日のタモリ倶楽部では「突然の便意に備える緊急トイレMAP新宿版」という企画をやっていた。「新宿でトイレに行くならおすすめはココ!」という感じで西口、東口など様々な場所で行くならここだねというのを紹介していた。

どれも快適なトイレばかり紹介されていたが、今度は逆パターンも紹介してほしい。
例えば以下のようなトイレとか?

1. まさかのカラーコーン

あり得ない構造のトイレ 1

2. ちょ、見えてます

あり得ない構造のトイレ 2

3. ドア、無理やりだろw

あり得ない構造のトイレ 3

緊急のときとはいえ、上記のようなトイレは無理だなー。
あと、テレビ朝日のタモリ倶楽部のホームページはもうちょっと内容を充実させてほしいな。寂しすぎるなこりゃ。

更に無理っぽいトイレ画像は以下からどーぞ。

( via Amusing toilet construction disasters - AntaresOnline.com
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2011年09月10日

PHPとGDで簡単に画像に電子透かしを入れるサンプル このエントリーをはてなブックマークに追加

Script TutorialsにPHPとGDで簡単に画像に電子透かしを入れるサンプルプログラムが紹介されていた。

Watermark processing on images using PHP and GD | Script Tutorials

実際動かしてみると元画像がJPEG形式で透かし画像がPNG形式じゃないと動かないよーな気がした。(なにか間違ってるのか?)

やってることはこの2つ。
  1. 元画像の上にウォーターマーク用の画像を貼りつける
  2. $_SERVER['REMOTE_ADDR']で接続元IPを取得し画像として貼りつける
とてもシンプルなのでいろいろ応用できそーだね。
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | Web周辺技術

2011年09月07日

91歳のおばあちゃん。はじめてのGmail このエントリーをはてなブックマークに追加

年齢を重ねるごとに新しいことにチャレンジする機会も自然と減ってくる。
そんな中、とてもチャレンジングなおばあちゃん発見。

お孫さんがおばあちゃんにメールの出し方を教えたらしく、下記のメールがそのおばあちゃんが初めて出したメール。

I taught my 91 year-old grandma how to use gmail today. this is her 1st email
ThNK YOOU SOP MUCH,dAN! i FEEL AS THO i'M FINALLY LAUNCHED AS A COORESPONDENT!! i'LL LET YOU KNOWWHEN(AND IF i HAVE REACHED jUDY!! tHANK YOU SO MUCH.. iT'S THE FIRSTBTMEANYONE HAS TRULY SAT DOWN AN REALLY HELPED ME.. mY FIRST REAL LESSON IS DONE!!!

大文字と小文字が基本的に逆だったり、Subjectに思いっきり本文を打ってたり、所々スペルミスのようなものも見受けられるが「そんなの関係ねー」って感じです。
このチャレンジは素晴らしいねえ。エクスクラメーションマークを多用していることからも結構興奮してメールを打ってたのかもしれんな。

今後、このおばあちゃんは、TwitterやブログやFacebookやいろんなものに挑戦するのかもしれんなぁ。すげーな。おばあちゃん。

( via I taught my 91 year-old grandma how to use gmail today. this is her 1st email : pics
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外オモシロネタ

2011年09月05日

Googleディレクトリ検索がいつの間にかなくなってた このエントリーをはてなブックマークに追加

Google ディレクトリを見ようとしたらなんとこんな感じに
Google

Google ディレクトリはご利用いただけなくなりました。

ウェブで必要な情報を探す最も速い手段は、ウェブ検索を使用することです。

ウェブ上でディレクトリの参照を希望される場合は、dmoz.org の Open Directory Project にアクセスしてみてください。


終わったか。
しかし、「ウェブで必要な情報を探す最も速い手段は、ウェブ検索を使用することです。」と言い切るあたりがGoogleたる所以だな。

Google、終了予定サービスを発表 「Google Desktop」や「Web Security」も - ITmedia ニュースを見るといろいろ終わるようである。

集中と選択ってやつかな? 若しくは「オワコン」ってやつか?
posted by りょーち | Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ

2011年09月04日

90年代に活躍したGiRLPOPのアーティストの現在の活動を調べてみた このエントリーをはてなブックマークに追加

1990年代前半に、GiRLPOPという雑誌がソニー・マガジンズから発売されていた。所謂若手女性アーティストを紹介する雑誌である。
GiRLPOP - Wikipediaを見てみるとどんな人が取り上げられていたのかがわかる。全て分かった人はどのくらいいるであろうか?
さて、この人たちは今はどうしているのか、最近りょーちが、テレビで見てないな―という人を中心にザックリ集めてみた。オフィシャルホームページやブログがある人はリンクしてみた。まあ、Wikipediaとか見ればわかるのでリンク集としてお読みいただければと思うっす。
  • 渡瀬マキ(リンドバーグ)
    LINDBERGメンバーの平川達也と結婚。現在も音楽活動中。
  • 谷村有美
    日本マクドナルド社長兼原田泳幸さんと結婚。ツアーなどをたまにやっているようである。
  • 田村直美
    現在も音楽活動継続中。
  • 永井真理子
    結婚後、オーストラリア・シドニーで生活。現在も自主レーベルで活動中。
  • 森川美穂
    1999年に結婚後長男を授かるが、2002年に離婚。アーティストと大阪芸術大学准教授(音楽学科のヴォーカル実技)の二足のわらじを履いている。
  • PSY・S(CHAKA)
    1996年PSY・S解散後、ソロ活動開始。現在はジャズシンガーとして活動中。( チャカ (CHAKA_JAZZ) on Twitter )
  • 松田樹利亜
    レーベルをWAVEMASTERに移して現在も音楽活動中。
  • 遊佐未森
    仙台を中心に音楽活動中。
  • 相馬裕子
    ライブ活動を中心に現在も音楽活動中。静岡のFM K-MIXでK-MIX:cheersを毎週月曜日放送中。
  • 鈴木彩子
    芸名を「SAICO」に変更し、現在も音楽活動中。
  • 篠原利佳
    芸名を「篠原りか」に変更し、現在もライブ活動中。
  • 川島だりあ
    PARALLEL WORLD feat.DARIAなるソロプロジェクトで活動再開。
  • 井上昌己
    現在も音楽活動中。
  • 久松史奈
    一時期ロンドンにて音楽活動を継続していたが、日本に戻りアルバムなどをリリース。
  • 佐藤聖子
    アーティスト引退後、フラメンコダンサーとなり、現在は埼玉県上尾市で「佐藤聖子フラメンコ教室」を開講。
  • 石岡美紀
    佐藤聖子につづき、まさかのフラメンコ被り。歌手としての活動は今年で終わり、フラメンコに専念するようです。
  • 加藤いづみ
    今年でデビュー20周年。現在も音楽活動中。
  • 須藤あきら
    2003年以降の活動がよくわからない。Google検索のトップはファンサイトがヒットしている。
  • 久宝留理子
    2001年SOPHIAのキーボード都啓一と結婚。一男一女出産後、本格的に音楽活動再開。
  • 貴島サリオ
    井上ヨシマサと結婚後は井上さおり(本名)として再デビューしたらしい。結婚前に旧姓「井下さおり」で活動していたらしい。(上と下が紛らわしい。)現在は音楽活動はやっていなさそう。
  • 奥井亜紀
    デビュー18年。現在も音楽活動中。( 奥井亜紀 (aikioku) on Twitter )
  • 峠恵子
    現在も音楽活動中。BS朝日 -鉄道・絶景の旅-のナレーター兼テーマ曲を担当。
  • 野田幹子
    ソムリエの資格を取得し、ワインバーの店長でもある。音楽活動も継続中。( 野田幹子 (mikkonanoda) on Twitter )
ホームページの更新度合いなどはまちまちだが何らかの音楽活動をされている方が多いようだな。まあ、活動の幅はそれぞれだが、相馬裕子のホームページとかもうちょっとスタッフがキチンと管理すればいいのにとか思ってしまうなあ。Webサイトの閲覧の注意書きが6年以上前の環境だしねぇ。
GiRLPOPの範囲もどこからどこまでと決められていないので全く以ってアバウトなのだが「あのアーティストはどうした?」「○○さんについて言及されていない」「○○さんは今、こうなっている」などの情報があれば、反映してみたいと思います。情報お待ちしています。
posted by りょーち | Comment(2) | TrackBack(0) | 自分メモ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。