EXIF EXISTS ? | あるWEBページ上の画像EXIF情報をまとめて一覧表示 を使ってEXIF情報を取得するブックマークレットを作った。
EXIF情報取得 (右クリックでお気に入りに追加)
以下のページで上記ブックマークを使ってみるとどんな感じで表示されるのかわかるね。
DSC-WX1サンプルのExif情報 - 写真共有サイト「フォト蔵」
ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる: blog.bulknews.netなどで芸能人がどのケータイを使っているかってのがわかるよと話題になったのでAmeba(アメーバ) 芸能人・有名人ブログとかで調べてみようかなと思ったが、どうも最近のアメブロは写真をアップロードする際にEXIF情報を削除しているよーな気がする。
Flickrとかで調べてみるのもよいかもね。
2010年06月22日
2010年06月19日
東野圭吾原作のTBSドラマ新参者の犯人を予想してみた 
TBS「日曜劇場 新参者」が明日最終回を迎える。
原作を読んでいないのであれだが、犯人を予想してみよう。
TBSの新参者のトップページを見ると犯人はこの中にいると書かれている。
加賀恭一郎:阿部 寛
青山亜美:黒木メイサ
清瀬弘毅:向井 理
松宮脩平:溝端淳平
小嶋一道:木村祐一
上杉博史:泉谷しげる
岸田要作:笹野高史
三井峯子:原田美枝子
清瀬直弘:三浦友和
さて、三井峯子殺害の犯人を予想するわけで以下のように考えてみる。
1.三井峯子本人は既に死亡しているので除く
2.主人公の加賀恭一郎は除く(犯人=探偵説は除外)
3.ここで、更に加賀恭一郎に一度でも犯人ではないかと疑われた息子の清瀬弘毅、息子の恋人青山亜美、元夫の清瀬直弘、警察官の上杉博史を除く。
そうなると、夫の会社の税理士の岸田要作、警察官の松宮脩平、小嶋一道の3人に絞られた。
多分、犯人は松宮脩平(溝端淳平)ではなかろうか?
理由はよくわからないが、
1.意外な人が犯人である気がする。
2.いつも事件の有力情報を持ってくるが実は加賀恭一郎をミスリードさせるための罠。
しかし、動機が今一つわからんな。
三井峯子は自宅で殺害されたわけで、自宅に入ることができそうなのは、清瀬直弘の会社の財務全般を引き受けている岸田要作ならすんなり入れそうだが殺害するほどの動機はあるか? 会社の金を横領(してないかもしれないが)したことを峯子に知られた岸田が峯子を殺害ってのが簡単に想像できるが、ちょっと弱いな。
小嶋一道に関しては人物像のバックグラウンドがあまり紹介されていないので、ちょいとイメージできない。
松宮脩平は警視庁捜査一課の若手キャリアで加賀の従兄弟にあたるというキャラクター。そもそも何故加賀の従兄弟というポジションなのか?
従兄弟である必然性が今一つ感じられない。そこまで重いキャラ設定が必要ってことは何らかの重要な役回りってことではなかろうか?
よって犯人は松宮脩平と予想する。
Q.E.D.
って、ホントのところどうなんだろ?
ワールドカップより楽しみじゃ。
原作を読んでいないのであれだが、犯人を予想してみよう。
TBSの新参者のトップページを見ると犯人はこの中にいると書かれている。
加賀恭一郎:阿部 寛
青山亜美:黒木メイサ
清瀬弘毅:向井 理
松宮脩平:溝端淳平
小嶋一道:木村祐一
上杉博史:泉谷しげる
岸田要作:笹野高史
三井峯子:原田美枝子
清瀬直弘:三浦友和
さて、三井峯子殺害の犯人を予想するわけで以下のように考えてみる。
1.三井峯子本人は既に死亡しているので除く
2.主人公の加賀恭一郎は除く(犯人=探偵説は除外)
3.ここで、更に加賀恭一郎に一度でも犯人ではないかと疑われた息子の清瀬弘毅、息子の恋人青山亜美、元夫の清瀬直弘、警察官の上杉博史を除く。
そうなると、夫の会社の税理士の岸田要作、警察官の松宮脩平、小嶋一道の3人に絞られた。
多分、犯人は松宮脩平(溝端淳平)ではなかろうか?
理由はよくわからないが、
1.意外な人が犯人である気がする。
2.いつも事件の有力情報を持ってくるが実は加賀恭一郎をミスリードさせるための罠。
しかし、動機が今一つわからんな。
三井峯子は自宅で殺害されたわけで、自宅に入ることができそうなのは、清瀬直弘の会社の財務全般を引き受けている岸田要作ならすんなり入れそうだが殺害するほどの動機はあるか? 会社の金を横領(してないかもしれないが)したことを峯子に知られた岸田が峯子を殺害ってのが簡単に想像できるが、ちょっと弱いな。
小嶋一道に関しては人物像のバックグラウンドがあまり紹介されていないので、ちょいとイメージできない。
松宮脩平は警視庁捜査一課の若手キャリアで加賀の従兄弟にあたるというキャラクター。そもそも何故加賀の従兄弟というポジションなのか?
従兄弟である必然性が今一つ感じられない。そこまで重いキャラ設定が必要ってことは何らかの重要な役回りってことではなかろうか?
よって犯人は松宮脩平と予想する。
Q.E.D.
って、ホントのところどうなんだろ?
ワールドカップより楽しみじゃ。
2010年06月14日
コボちゃんついに連載10000回 待望の妹誕生! 
読売新聞で連載中の4コマ漫画「コボちゃん」が6月13日の日曜日でついに9999回となった。9999回目はいよいよ早苗が出産間近となり産婦人科に入院?という場面。
耕二に悟られないようにこっそりへそくりを持ち出すというシーンで終了。
そして6月14日、本日ついに連載10000回。
あと数時間後には弟もしくは妹が誕生する。
コボちゃん、9764話目にしてまさかの超展開!
えーっと、10000-9764=236 ってことはだいたいあってる(何が?)
ということで、2010年6月15日はコボちゃんの弟、もしくはコボちゃんの妹の誕生日になるということだな。
おめでとう、田畑家!
参考:
コボちゃん - Wikipedia
コボちゃんの妹?弟? 名付け親になろう : お知らせ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(募集は5/10まで)
続きを読む
耕二に悟られないようにこっそりへそくりを持ち出すというシーンで終了。
そして6月14日、本日ついに連載10000回。
あと数時間後には弟もしくは妹が誕生する。
コボちゃん、9764話目にしてまさかの超展開!
えーっと、10000-9764=236 ってことはだいたいあってる(何が?)
ということで、2010年6月15日はコボちゃんの弟、もしくはコボちゃんの妹の誕生日になるということだな。
おめでとう、田畑家!
参考:
コボちゃん - Wikipedia
コボちゃんの妹?弟? 名付け親になろう : お知らせ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(募集は5/10まで)
続きを読む
2010年06月13日
イギリス代表ゴールキーパー ロバート・グリーンの好物 
ってことでワールドカップが始まったようだが、実はサッカーにはあまり興味がない。
まあ、いろんなニュースでよく見るので自然と情報が目に入ってくるのだが、イングランドのキーパーが後逸したことによる記事が大きく取り上げられている。
泣きどころのGK、大失策=グリーン、まさかの後逸―イングランド〔W杯〕 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ
一見簡単に取れそうにも見えるが、ミスの原因が大会公式球である“ジャブラニ”の影響によるものであるとの意見を述べたようだ。
イングランド主将ジェラードがGKを擁護「ボールの影響があった」 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ
ふむ。こういう説もあるがreddit.comではこんなスレッドが立っていた。
English Goalkeeper's favorite snack : reddit.com
好物のスナックとはこれのことのようだ・・・

うーむ。これは手が滑ってもしょうがない。本人にはきついジョークだろうが気にせず頑張っておくれ。あと、日本代表キーパーは念のため、試合前には食べないでね。
まあ、いろんなニュースでよく見るので自然と情報が目に入ってくるのだが、イングランドのキーパーが後逸したことによる記事が大きく取り上げられている。
泣きどころのGK、大失策=グリーン、まさかの後逸―イングランド〔W杯〕 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ
一見簡単に取れそうにも見えるが、ミスの原因が大会公式球である“ジャブラニ”の影響によるものであるとの意見を述べたようだ。
イングランド主将ジェラードがGKを擁護「ボールの影響があった」 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ
ふむ。こういう説もあるがreddit.comではこんなスレッドが立っていた。
English Goalkeeper's favorite snack : reddit.com
好物のスナックとはこれのことのようだ・・・

うーむ。これは手が滑ってもしょうがない。本人にはきついジョークだろうが気にせず頑張っておくれ。あと、日本代表キーパーは念のため、試合前には食べないでね。
2010年06月12日
16進表記されている色を当てる What the Hex? 
これは難しい。16進表記されているHTMLのカラーからその色を当てるというゲーム。

デザイナーの方ならこういうの得意かもしれないね。
デフォルトは5つの中から選ぶんだけど、最高で48個の色から選ぶってのもある。
RGBがどのくらいの割合で混ざっているか考えながらやってみよう。
What the Hex?
2010年06月11日
twitterのハッシュタグとtwitpicの写真でバーチャル展示会ができそう 
デジタルサイネージ ジャパン 2010に行ってきた。
デジタルサイネージの展示会なので各社展示方法も当然こだわりがあるよーだ。まあ、この展示会で人が来ないブースは「製品の訴求力がない」って言っているのと同じなのだ。
で、まあ出店者、運営者共に工夫しているようだ。
その中で、twitterのツブヤキをリアルタイムでデジタルサイネージに流すような取り組みがなされていた。ハッシュタグ #dsj2010 をつけてつぶやいた発言をどんどん流していくイメージですな。
で、これとTwitpicがあればリアルタイムバーチャル展示会ってのもホントに可能になるね。
もちろんUSTREAMでいいじゃんという話しはあるが・・・
ちなみに、これのイメージは特定のハッシュタグの発言だけGetして画像とともに発言をリアルタイムで更新していくって感じ。twitterの検索だと画像は表示されないんですよね。
こういうことできるサイト、既にありそーなんだけど探し方が悪いのか見つからなかった。
そのものズバリのサイトがあったら是非教えてください。
若しくはなければ誰か作ってください。
いろんなところに応用できると思うよ。
デジタルサイネージの展示会なので各社展示方法も当然こだわりがあるよーだ。まあ、この展示会で人が来ないブースは「製品の訴求力がない」って言っているのと同じなのだ。
で、まあ出店者、運営者共に工夫しているようだ。
その中で、twitterのツブヤキをリアルタイムでデジタルサイネージに流すような取り組みがなされていた。ハッシュタグ #dsj2010 をつけてつぶやいた発言をどんどん流していくイメージですな。
で、これとTwitpicがあればリアルタイムバーチャル展示会ってのもホントに可能になるね。
もちろんUSTREAMでいいじゃんという話しはあるが・・・
ちなみに、これのイメージは特定のハッシュタグの発言だけGetして画像とともに発言をリアルタイムで更新していくって感じ。twitterの検索だと画像は表示されないんですよね。
こういうことできるサイト、既にありそーなんだけど探し方が悪いのか見つからなかった。
そのものズバリのサイトがあったら是非教えてください。
若しくはなければ誰か作ってください。
いろんなところに応用できると思うよ。
2010年06月07日
o3d_host.dll って何? 
Internet ExplorerでiGoogleを今日開いたらこんなメッセージが表示された。
検索エンジンで調べてみると
c:\documents and settings\[username]\Application Data\Google\O3D\o3d_host.dll
などという文字列が引っ掛かっているのでGoogle関連の何かだということはわかったが正直よくわからなかった・・・
うーむ。何だろう?
このWebサイトは'Google Inc(確認されていない発行者)'からの'o3d_host.dll'アドオンを実行しようとしています。Webサイトとアドオンを信頼し、アドオンの実行を許可するには、ここをクリックしてください。うーむ。これ何?
検索エンジンで調べてみると
c:\documents and settings\[username]\Application Data\Google\O3D\o3d_host.dll
などという文字列が引っ掛かっているのでGoogle関連の何かだということはわかったが正直よくわからなかった・・・
うーむ。何だろう?