エラーメッセージを見てみると
'C:\Users\ryouchi\anaconda3\Scripts\conda.exe' は、コマンドレット、関数、スクリプト、ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。などとエラーが出ていた。
発生場所 'C:\Users\ryouchi\Documents\WindowsPowershell\profile.ps1:4 文字:4
「うーむ。これはなんだ?」
C:\Users\ryouchi\Documents\WindowsPowershell\
を見てみると、「profile.ps1」というファイルはある。
中身を見てみるとこんな感じ。
「profile.ps1」の中でアンインストールしたAnacondaの実行ファイル「conda.exe」を実行しようとしている。
どうやらこれがエラーの原因のようだ。
ということで、「profile.ps1」を削除し、再度PowerShellを起動したところ、無事PowerShellがエラーなしで起動した。
ほんま、コマンドプロンプトの件といい、PowershellといいAnacondaのWindows開発者、アンインストール時のお作法が全然なってないな。
すべてキレイにアンインストールするようにしてください。